ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 50音順 』 内のFAQ

769件中 701 - 710 件を表示

前へ 71 / 77ページ 次へ
  • マルチプレクス素子

    一つのチャンネルを時分割的に複数のチャンネルに分け、各々のチャンネルが、それぞれ一つのI/O装置を制御するように働く素子。 詳細表示

    • No:15396
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 排他的論理和

    信号の不一致の検出ができる論理。 詳細表示

    • No:15338
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 周期カウンタ機能

    カウンタ機能選択開始指令の信号が入力されている間、入力されたパルス数を、あらかじめ設定した周期時間ごとにバッファメモリに格納する機能。 詳細表示

    • No:15209
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ウォッチドグタイマ

    ●シーケンサの演算時間の異常を検出するためのタイマ。 ●プログラムの1スキャンの時間を監視し、予定時間内に完了しないときは警報を出す。 詳細表示

    • No:15109
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 誤り制御方式

    ●伝送中にノイズなどによって誤りが発生したときの対策を考慮して送信し、受信側でチェックする方式。 ●必要に応じては再送信を要求させる。 ●距離が長いディジタル通信では広く使用されている。 詳細表示

    • No:15084
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ループ総延長距離

    ●データリンクにおけるケーブルの合計の長さをいう。 ●マスタ局からみると、送信端子から子局を1巡して受信端子までの距離。 詳細表示

    • No:15431
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • メモリプロテクト

    ●RAMメモリの内容を変更できないようにする機能。 ●普通はONするとメモリ内容が変更できない。 詳細表示

    • No:15402
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ノーマルモードノイズ

    ●2本の信号線の問に発生するノイズ。 ●たとえば、誘導負荷をOFFしたとき発生するサージであり、シーケンサ側でノイズフィルタ、負荷側でのノイズキラーで防止する。 ●このノイズが電線を伝わると他の電線へ誘導されてコモンモードノイズになる。 詳細表示

    • No:15335
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 通信速度

    データの送受信をおこなう速度。単位はBPS(Bit Per Second:ビット/秒)で表し、1秒間に何ビットのデータを送るかを示す。 ビットとは1文字を構成する2進数(ON、OFF)の最小単位で800BPSといえば、1秒間に800ビットである。 詳細表示

    • No:15281
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 漏電遮断器

    漏電遮断装置を一体として容器内に収めて製作したもので、容器外から手動で電路の開閉ならびに自動遮断後の復帰が行えるものをいう。 詳細表示

    • No:19024
    • 公開日時:2015/08/03 10:00
    • カテゴリー:

769件中 701 - 710 件を表示