よくあるご質問(FAQ)技術用語について
技術用語について
技術用語について
『 と 』 内のFAQ
-
●AC用の無接点出力。 ●シーケンサの出力として、接点の代りにトライアックを使用した出力方式。 ●寿命が長い。 詳細表示
- No:15315
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
データリンクにおいて、自局のプログラムの読出し/書込み命令により、他局に対してデータの読み出し、書き込みをしたり、周辺機器によって他局と交信する機能。 詳細表示
- No:15317
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
ある信号を他の信号に一致させるように追従させることです。 詳細表示
- No:15700
- 公開日時:2012/04/02 11:29
-
●IBM社が開発したネットワークのアクセス方式。IEEE8O2.5で規定されている。 ●伝送路をリング状に接続し、その伝送路上にトークンと呼ばれる送信権を表す特殊なデータを、1方向に巡回させて端末装置に送り、送信権を持った端末装置だけが送信を行う方式。 ●送信するデータのある端末は、トークンが自分のところに回... 詳細表示
- No:15313
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
●トークンリング方式は物理的な伝送路の形態がリング状であるが、これをバス型としたもの。 ●トークンを用いて送信権を獲得する点はトークンリング方式と同じ。 ●ただし、バス型の回線に端末を接続するため、そのままではトークンを巡回させる順番が定まらないので、端末にトークンを巡回させる順番の番号を与え、この番号順にト... 詳細表示
- No:15312
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
●モータに電源を印加したときに流れる、定格電流に対し5〜6倍程度の過大な電流のこと。 ●インバータやサーボの電源投入時に、平滑用コンデンサを充電するために流れる大きな電流のこと。 詳細表示
- No:15314
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
DC用の無接点出力。ON/OFF時間がはやい。 詳細表示
- No:15318
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
外部のエンコーダより移動量を入力し、その移動量をサーボ指令値に加えることにより、移動中の対象物に対して相対速度で位置決めする機能。 詳細表示
- No:15316
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
電動機のトルクとはロータが負荷を回そうとする力である。 負荷伝達の平均半径R(m)と、その半径の接線方向の力F(N)の積(N・m)で表される。 詳細表示
- No:18873
- 公開日時:2015/07/06 09:40
-
無負荷試験と拘束試験から、途中の状態を等価回路を用いて推定する方法。 温度上昇など不明な点は仮定することになるが、実負荷試験より簡易に測定できる。 詳細表示
- No:18878
- 公開日時:2015/07/06 09:40
32件中 1 - 10 件を表示