よくあるご質問(FAQ)技術用語について
技術用語について
技術用語について
50音順
『 50音順 』 内のFAQ
-
●非直線入力を直線的にすること。 ●熱電対、測温抵抗体の非リニア入力(非直線入力)をリニア出力(直線的出力)にするなど。 詳細表示
- No:15420
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: り
-
全閉形で、回転軸に取り付けた羽根によりフレーム表面を冷却する構造のもの。 三相モータに多い構造 詳細表示
- No:18903
- 公開日時:2015/07/06 09:40
- カテゴリー: せ
-
●アナログディジタル変換(ディジタルアナログ変換)ユニットで入力?出力特性図の上下への移動をいう。 ●ディジタル値が0のときのアナログ値を変えて調整することができる。 ●A/D変換ユニットでは、ディジタル出力値が0となるときのアナログ入力値(電圧または電流)。 ●D/A変換ユニットでは、ディジタル入力値が0... 詳細表示
- No:15120
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: お
-
制御装置の停電後の再起動時に、出力を前回値ではなくリセットした値からスタートする方式です。 一方、前回値からスタートする方式はホットスタートといいます。 詳細表示
- No:15649
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: こ
-
●ノイズに対しどれだけ余裕があるかを示す。 ●同一ノイズに対しては、24V回路と12V回路とでは24Vの方がノイズマージンが大きい。 ●TTLで入力レベルと出力レベルで電圧差があるのはノイズマージンをとるためである。 詳細表示
- No:15333
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: の
-
2線式発信器(検出器)に電源を供給し、4?20mAまたは1?5Vの統一信号を取出す信号分配器です。 詳細表示
- No:15693
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: て
-
●通信速度で1秒間に伝送されるビット数を(BPS)ボーといい、普通これをボーレートと呼ぶ。 ●ただし厳密には変調速度のことをボーといいビット数とは相違する。 ●すなわち搬送波1つに1ビット以上の情報を乗せると同一数にならない ●たとえば搬送波1つに2ビット乗せるとすればボーレートはビットの1/2になる。 詳細表示
- No:15386
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: ほ
-
中継局において,マスタ局のリンクデバイスを他のネットワークユニットに転送します。 詳細表示
- No:15755
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: り
-
位置決めにおいて、機械の動きはじめは大きいトルクが必要であるが、ステッピングモータでは速度0でのトルクが不安定なことがあるので、最初からある速度でスタートすると円滑にできる。そのスタート時に設定する速度。 詳細表示
- No:15207
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: し
-
ネットワーク全体を制御する局です。すべての局とサイクリック伝送およびトランジェント伝送ができます。 詳細表示
- No:15737
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: ま
769件中 631 - 640 件を表示