ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 50音順 』 内のFAQ

769件中 631 - 640 件を表示

前へ 64 / 77ページ 次へ
  • 光データリンク、光リンク

    データリンクで光ファイバケーブルを使用してリンクしたシステム。 詳細表示

    • No:15356
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • エンコーダ

    サーボモータに取り付けられ、モータの回転位置を検出するセンサ。検出器ともいう。 位置指令や速度指令に用いられる。 詳細表示

    • No:15112
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 絶対位置検出システム

    ●位置決めにおいて、機器の立上げ時に一度原点セットをしておけば、電源をOFFしても機械位置を位置決めユニットやサーボアンプが記憶していて現在位置を保持するシステム。 ●機械ズレが発生しても補正されるため、電源再投入後の原点復帰は必要がない。 ●このシステムの構成には絶対位置検出器付きサーボモータ、絶対位置検出... 詳細表示

    • No:15240
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • バッファメモリ

    CPU ユニットと授受するデータを格納するための,インテリジェント機能ユニットやネットワークユニットのメモリです。 詳細表示

    • No:15345
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ラッチカウンタ機能

    カウンタ機能選択開始指令の信号が入力されたときのカウンタの現在値をバッファメモリに格納する機能。 詳細表示

    • No:15411
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • シームレス (seamless)

    ユーザが複数のサービスを違和感なく統合して利用できること。「seamless」は英語で「継ぎ目のない」という意味で、転じて複数のサービスの間にあるハードルを低くし、ユーザはあたかも同じサービスを利用しているかのように複数のサービスを利用することができる、という意味を持っている。 詳細表示

    • No:15214
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • タクトタイム

    ●製造ラインへの資材を投入してから、製品が完成するまでの時間を言う。 ●ラインタクトとも言う。 ●単に製造工程においてある決まった作業を行うのに要する時間を言う場合もある。 ●タクトタイムは稼働時間(労働時間)を生産計画台数で除した値。 詳細表示

    • No:15265
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 偏差カウンタ

    ●位置決めにおいてドライブユニットに内蔵されているカウンタ。 ●コントローラからの指令パルスからフィードバックパルスを減算した溜りパルス(偏差値)のカウンタ。 詳細表示

    • No:15382
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • プリセットカウンタ

    ●あらかじめスタートのカウント値(普通は0)と動作カウント値をセットして使用するカウンタ。 ●カウントが動作カウント値に達するとON、OFF信号を出す。リセット信号でカウント値は0にされる。 ●プリセット値は0以外にもできる。 詳細表示

    • No:15370
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 速度変動率

    モータの駆動において、無負荷時の回転速度と負荷をかけた定格回転速度との差を表す比率です。 以下の計算式で算出します。 速度変動率(%)=(無負荷時回転速度-定格負荷時回転速度)÷定格回転速度×100 この値が小さいほど、負荷をかけても回転速度が変わらず、安定した駆動が可能です。 詳細表示

    • No:18815
    • 公開日時:2015/06/29 09:50
    • カテゴリー:

769件中 631 - 640 件を表示