ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 50音順 』 内のFAQ

769件中 461 - 470 件を表示

前へ 47 / 77ページ 次へ
  • 漏電遮断装置

    電路に地絡を生じたとき、負荷機器、金属製外箱などに発生する故障電圧又は地絡電流を検出する部分と、遮断器部分とを組み合わせたものにより、自動的に電路を遮断するものをいう。 詳細表示

    • No:19025
    • 公開日時:2015/08/03 10:00
    • カテゴリー:
  • スマートファクトリー/スマート工場

    スマートファクトリー(smart factory)は、FAやITを使ってものづくりの自動化や最適化をはかった次世代の工場を意味します。工場内の一つひとつの機器や装置を人が動作させるのではなく、それぞれがデータで連携し自律的に動作することで、生産の効率化や製品の品質改善、安全性の向上などをはかります。第4次産業革命... 詳細表示

    • No:37803
    • 公開日時:2020/04/13 08:52
    • カテゴリー:
  • トレーサビリティ

    トレーサビリティ(traceability:追跡可能性)とは、品質管理のために製品の生産や加工、流通の履歴を遡って追跡できるようにすることです。一つひとつの製品がどのような過程を経て作られたか履歴管理し、個々の製品を識別可能にします。 トレーサビリティが効果を持つ分野として、製造業や食品業、物流、家電リサイ... 詳細表示

    • No:37805
    • 公開日時:2020/04/13 08:52
    • カテゴリー:
  • アブソリュート方式

    エンコーダの方式の一つで、回転位置を絶対位置で表す方式 詳細表示

    • No:15083
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 安定化電源

    ●直流の定電圧電源装置。 ●交流電源を供給すると一定電圧の直流を出すことができる。 ●MELSECの電源ユニットも安定化電源。 詳細表示

    • No:15085
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 位置決め用パラメータ

    ●位置決め制御を行うための基本となるデータで、制御単位、1パルス当りの移動量、速度制限値、ストロークリミットの上下限値、加減速時間、位置決め方式など各種のデータがある。 ●パラメータは初期値をもっているので、この値を制御条件に合わせて変更する。 詳細表示

    • No:15094
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • データソース

    ODBC を使用したデータへのアクセスに必要な接続情報です。Windowsでは、接続情報にデータソース名をつけて管理しており、情報連携機能ではデータソース名を指定してODBC 経由でデータベースにアクセスします。 詳細表示

    • No:15694
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • オープンコレクタ方式

    ●トランジスタのコレクタが出力端子となっているもので、トランジスタが接点の役目をしている直流専用の無接点出力の方式のこと。 ●ケーブル1本で信号を伝達できるが、差動方式に比べてノイズに弱く、長距離配線には適さない。 詳細表示

    • No:15116
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ツイストペア線

    2本の絶縁電線をより合わせた電線。 電流の往復をこの2本に流すことにより、主に電磁誘導ノイズ防止ができるので使用する。 詳細表示

    • No:15280
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 移動平均フィルタ

    データ収集間隔でサンプリングしたSN個の入力データの平均値を出力します。 標準フィルタのプロセスFB(P_FIL)が該当します。 詳細表示

    • No:15620
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:

769件中 461 - 470 件を表示