ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 50音順 』 内のFAQ

769件中 391 - 400 件を表示

前へ 40 / 77ページ 次へ
  • 負荷慣性モーメント比

    モータ自身の慣性モーメントと、負荷の慣性モーメントの比率 モータの機種ごとに推奨負荷慣性モーメント比が異なる 詳細表示

    • No:15365
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ファンクションブロック

    繰り返し使用する回路ブロックをシーケンスプログラムで流用するために部品化したものです。 詳細表示

    • No:15723
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • リードスイッチ、リードリレー

    ●低電圧、小電流の開閉用スイッチで、磁気で動作させる。 ●接点部分が不活性ガスの入ったガラス管内に封入されており外気をシャットアウトしている。 ●接点は磁性体に付けられていてガラス管の外から磁気をかけると互いに吸引して接触する。 ●接触信頼性が非常に高い。 詳細表示

    • No:15416
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • アナログ変換許可/禁止設定

    チャンネルごとに,A/D 変換またはD/A 変換を許可するか,禁止するかの設定ができます。使用しないチャンネルを変換禁止に設定することにより,サンプリング周期を短縮できます。 詳細表示

    • No:15607
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • リモートセンス方式

    印加電圧値をロードセルの近くで安定化させる方式。 印加電圧の変動は,温度変化によってケーブルの抵抗値が変化することで発生します。 電圧を加える側に2本のリモートセンシングをつけることで, 印加電圧値を安定化させます。 詳細表示

    • No:15745
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • 電磁ブレーキ

    モータの軸を機械的に固定するブレーキ。 保持ブレーキと制動ブレーキがある。 三相モータには制動ブレーキを用いることが多く、減速(制動)に用いることができる。 サーボモータには保持ブレーキを用いることが多く、停止後、機械が落下したりしないよう固定することができるが、減速(制動)に用いることはできない。 詳細表示

    • No:15300
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • プリセット

    現在地を指定した初期値に書き替えること。 詳細表示

    • No:15369
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ポーリング (polling)

    定期的にデバイスやプログラムを見に行くこと。通信機器やデバイスなどでは、複数の機器が連携動作する際にキューがないかを調べることを指して使う場合もある。1本のチャンネルを使って複数の機器を動作させる場合によく使われる技術である。 詳細表示

    • No:15388
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 開平演算

    √(ルート)演算機能です。オリフィスやベンチュリ管等の差圧による流量測定時、センサからの二乗特性信号をリニアな関係に戻すために用います。プロセスFBの「P_SQR」が相当します。 詳細表示

    • No:15637
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • 位置制御

    ●定寸送り、位置決め、数値制御など位置や寸法を主にした制御で、常にフィードパルスで制御している。 詳細表示

    • No:15097
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:

769件中 391 - 400 件を表示