ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 50音順 』 内のFAQ

769件中 131 - 140 件を表示

前へ 14 / 77ページ 次へ
  • 過負荷電流

    機械に対してはその定格電流、電線に対してはその許容電流をある程度超過し、その継続時間をあわせて考えたとき、機器または電線の損傷防止上自動遮断を必要とする電流をいう。 (注) 始動電流は、含まない。 詳細表示

    • No:19006
    • 公開日時:2015/08/03 10:00
    • カテゴリー:
  • エアーパージ(AIR PURGE)

    装置内をエアーで加圧します。 詳細表示

    • No:18811
    • 公開日時:2015/06/29 09:50
    • カテゴリー:
  • フリーラン

    ●サーボモータに電流が供給されず、ダイナミックブレーキ、電磁ブレーキも無効になり、サーボモータが制御されない状態のこと。 ●この状態ではトルクが発生しないため、サーボモータ軸は外力によって動く。 詳細表示

    • No:15368
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 偏差カウンタ

    ●位置決めにおいてドライブユニットに内蔵されているカウンタ。 ●コントローラからの指令パルスからフィードバックパルスを減算した溜りパルス(偏差値)のカウンタ。 詳細表示

    • No:15382
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 防滴保護形

    開放形で、回転部分及び導電部分に異物が接触できないように、すべての開口が保護されている構造のもの。 詳細表示

    • No:18852
    • 公開日時:2015/07/06 09:40
    • カテゴリー:
  • 差圧

    大気圧や完全真空以外の圧力を基準にして測定した圧力です。他と区別する場合、単位のあとにdiff.をつけます。例1kg/c㎡diff. 差圧による流量測定等に応用されています。 詳細表示

    • No:15658
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • タクトタイム

    ●製造ラインへの資材を投入してから、製品が完成するまでの時間を言う。 ●ラインタクトとも言う。 ●単に製造工程においてある決まった作業を行うのに要する時間を言う場合もある。 ●タクトタイムは稼働時間(労働時間)を生産計画台数で除した値。 詳細表示

    • No:15265
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ループバック

    ●データリンクの信頼性をあげる一手段。 ●子局が停電など異常状態になったり、ケーブル事故があるとシステム全体がダウンすることを防止するものである。 ●ケーブルをニ重にすることによって正常時は正ループ1つのみで通信するが、異常時には副ループを使用して折り返し通信を行うことによって正常な部分のみ運転できる。 詳細表示

    • No:15432
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • オフセット

    ●アナログディジタル変換(ディジタルアナログ変換)ユニットで入力?出力特性図の上下への移動をいう。 ●ディジタル値が0のときのアナログ値を変えて調整することができる。 ●A/D変換ユニットでは、ディジタル出力値が0となるときのアナログ入力値(電圧または電流)。 ●D/A変換ユニットでは、ディジタル入力値が0... 詳細表示

    • No:15120
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • プリセットカウンタ

    ●あらかじめスタートのカウント値(普通は0)と動作カウント値をセットして使用するカウンタ。 ●カウントが動作カウント値に達するとON、OFF信号を出す。リセット信号でカウント値は0にされる。 ●プリセット値は0以外にもできる。 詳細表示

    • No:15370
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:

769件中 131 - 140 件を表示