よくあるご質問(FAQ)技術用語について
技術用語について
技術用語について
50音順
『 50音順 』 内のFAQ
-
リングカウンタ上限値とリングカウンタ下限値の間で、繰り返しカウントを行うカウンタ。 詳細表示
- No:15424
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: り
-
●トークンリング方式は物理的な伝送路の形態がリング状であるが、これをバス型としたもの。 ●トークンを用いて送信権を獲得する点はトークンリング方式と同じ。 ●ただし、バス型の回線に端末を接続するため、そのままではトークンを巡回させる順番が定まらないので、端末にトークンを巡回させる順番の番号を与え、この番号順にト... 詳細表示
- No:15312
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: と
-
特定の条件のときONするリレー。 詳細表示
- No:15145
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: き
-
●交流あるいは直流の電圧を一定にする装置。 ●シーケンサの場合の交流は、定電圧とともに波形歪が小さいものが望ましい。 ●直流については、安定化電源装置を使用し、リップル率の小さいものが良い。 詳細表示
- No:15285
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: て
-
モータ巻線に接続され、端子箱内に引き出されている電源または駆動回路からモータに電力を供給する導線。 詳細表示
- No:18843
- 公開日時:2015/07/06 09:40
- カテゴリー: り
-
●ツイストペア線の外側にシールドを設けた電線。シールドは接地する。 ●電磁誘導ノイズと静電誘導ノイズの防止を目的とする。 詳細表示
- No:15279
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: つ
-
●ノイズに対しどれだけ余裕があるかを示す。 ●同一ノイズに対しては、24V回路と12V回路とでは24Vの方がノイズマージンが大きい。 ●TTLで入力レベルと出力レベルで電圧差があるのはノイズマージンをとるためである。 詳細表示
- No:15333
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: の
-
交流1サイクルを360°とする架空の角度。 詳細表示
- No:15295
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: て
-
機械に対してはその定格電流、電線に対してはその許容電流をある程度超過し、その継続時間をあわせて考えたとき、機器または電線の損傷防止上自動遮断を必要とする電流をいう。 (注) 始動電流は、含まない。 詳細表示
- No:19006
- 公開日時:2015/08/03 10:00
- カテゴリー: か
-
スレーブ局からマスタ局にビット単位で入力される情報です。 詳細表示
- No:15752
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: り
769件中 111 - 120 件を表示