ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 あ行 』 内のFAQ

107件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 11ページ 次へ
  • 位置型PID制御

    位置型PID制御は、PIDの演算方式において、設定値(SV)と 測定値(PV)の差(偏差)から操作量(MV)を求める演算方式です。一方、速度型PID制御は、偏差から操作量の変化分(ΔMV)を求める演算方式です。 詳細表示

    • No:15619
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • アラーム ステータス

    タグアラームの上上限警報(HH),上限警報(H),下限警報(L),下下限警報(LL)等の警報発生状態を示します。 詳細表示

    • No:15608
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • 遠隔制御

    遠隔制御とは、機械や装置を遠隔地から操作することです。離れたところにある機械や装置のところまで人が出向く必要がなくなることが、遠隔制御の最大のメリットです。リモート制御、リモートコントロールなどとも呼ばれます。 遠隔で機械を制御する方式には、機器で物理的につないで操作を伝達する機械的なものと、電気信... 詳細表示

    • No:38393
    • 公開日時:2021/06/28 12:01
    • カテゴリー:
  • 位置制御ゲイン

    ●位置決めにおいて偏差カウンタの溜りパルスに対する指令パルス周波数の比。 ●停止精度を向上させるときはゲインを上げるが、上げすぎるとオーバーシュート(行きすぎ)となり不安定になる。 ●下げすぎると停止は滑らかになるが,停止誤差が大きくなる。 詳細表示

    • No:15099
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 位置決め完了信号

    ●位置決めドウェルタイムが終了したとき発生する信号。 ●この時点であらかじめ設定したタイマがスタートする。 ●この信号で位置決め後の別な作業(クランプするなど)のスタートとするのが目的。 詳細表示

    • No:15091
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • アモルファス

    アモルファスとは、物質が結晶構造を持たない状態を意味する言葉です。通常、自然界に存在する鉱物や金属などの物質は、原子が規則性を持って並んだ結晶の形をしていますが、金属や合金は熱を加えて液体にするとその配列は崩れてしまいます。アモルファスはその崩れた非晶質の状態を指しており、そうした構造を持つ代表的な素材にガラスや... 詳細表示

    • No:38391
    • 公開日時:2021/06/28 11:48
    • カテゴリー:
  • アナンシェータ

    ●異常・故障検出用のプログラムに使用すると便利な内部リレー。 ●故障番号。MELSECではリレーFで表わす。 ●リレーFがONすると、その番号が特殊レジスタに格納される点がほかのリレーと違う。またリセットはリセット命令RSTにより行う。 詳細表示

    • No:15081
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • エアーパージ(AIR PURGE)

    装置内をエアーで加圧します。 詳細表示

    • No:18811
    • 公開日時:2015/06/29 09:50
    • カテゴリー:
  • オフセット

    ●アナログディジタル変換(ディジタルアナログ変換)ユニットで入力?出力特性図の上下への移動をいう。 ●ディジタル値が0のときのアナログ値を変えて調整することができる。 ●A/D変換ユニットでは、ディジタル出力値が0となるときのアナログ入力値(電圧または電流)。 ●D/A変換ユニットでは、ディジタル入力値が0... 詳細表示

    • No:15120
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • エンコーダ

    サーボモータに取り付けられ、モータの回転位置を検出するセンサ。検出器ともいう。 位置指令や速度指令に用いられる。 詳細表示

    • No:15112
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:

107件中 11 - 20 件を表示