よくあるご質問(FAQ)技術用語について

技術用語について
リンクスキャン
回答
●MELSECNETにおいてマスタ局のリンクリフレッシュが完了すると、そのデータを子局へ送るとともに子局の情報を取り込む動作をいう。
●実際には1号局より1局づつ行っている。
●ローカル局はリンクスキャンが終ると全局がリンクリフレッシュを行ってマスタ局の情報を取り込むとともに自局の情報をはき出す。
●リモートI/O局は1局分のリンクスキャンが終ると1号局から順次1局づつI/Oリフレッシュを行ってマスタ局の情報を取り込むとともに自局の情報を出す。
●なお、ループバックの最初のみはリンクスキャンを2回実行する。これは最初の1回でループ異常を検知し、2回目にループバックで伝送をするためである。
●実際には1号局より1局づつ行っている。
●ローカル局はリンクスキャンが終ると全局がリンクリフレッシュを行ってマスタ局の情報を取り込むとともに自局の情報をはき出す。
●リモートI/O局は1局分のリンクスキャンが終ると1号局から順次1局づつI/Oリフレッシュを行ってマスタ局の情報を取り込むとともに自局の情報を出す。
●なお、ループバックの最初のみはリンクスキャンを2回実行する。これは最初の1回でループ異常を検知し、2回目にループバックで伝送をするためである。