よくあるご質問(FAQ)技術用語について
技術用語について
技術用語について
『 た行 』 内のFAQ
-
●0から9を入力指示するスイッチ。 ●シーケンサにおいて数を入力するとき使用するが、BCDコードが多いので、そのON状態を下に示す。 ●2のときは2の端子がON、6のときは2と4の端子がONする。 詳細表示
- No:15289
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: て
-
ファイルの作成日時、ファイルの更新日時など、オブジェクトが操作された時間を記録するために保存される情報のこと。通常はディスクに記録されるファイルの属性を指すことが多いが、これ以外の場面でも、日付情報などを指す場合に使用される。 詳細表示
- No:15271
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: た
-
計測値PVのノイズ除去等のフィルタとして用います。 今回計測値と前回フィルタ値との重み(PVフィルタ係数)の和として演算します。 アナログ入力のプロセスFB(P_IN)のディジタルフィルタ機能が該当します。 詳細表示
- No:15691
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: て
-
●シーケンサ位置決めユニットからサーボアンプへ出力される指令としてはパルス列が一般的であるが、近来、各機器がディジタル化されるに伴い、位置決めユニットとサーボアンプのCPU同士のバスラインを結合する方式も出現し、より高精度で高度なシステムを構築できるようになった。 ●MELSECのAD70D、A73CPUなどは... 詳細表示
- No:15290
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: て
-
トレーサビリティ(traceability:追跡可能性)とは、品質管理のために製品の生産や加工、流通の履歴を遡って追跡できるようにすることです。一つひとつの製品がどのような過程を経て作られたか履歴管理し、個々の製品を識別可能にします。 トレーサビリティが効果を持つ分野として、製造業や食品業、物流、家電リサイ... 詳細表示
- No:37805
- 公開日時:2020/04/13 08:52
- カテゴリー: と
-
ディープラーニング(Deep Learning、深層学習)とは、AI(人工知能)が知識を習得していく手法の一つである。AIの開発を飛躍的に効率化する技術として期待されている。 現在のAIのブームは、1950?1960年代の第1次、1980年代の第2次に次ぐ、第3次人工知能(AI)ブームと呼ばれている... 詳細表示
- No:38407
- 公開日時:2021/06/28 11:44
- カテゴリー: て
-
●CPUとは別にユニット単独でスキャンを行う。 ●入出力点数が多いとき、効率よく点数を確保できる入出力複合ユニットに採用している方式。 詳細表示
- No:15261
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: た
-
●ON、OFFの論理に使われるIC。 ●CMOSなどが、シーケンサで使われる。 詳細表示
- No:15291
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: て
-
●所要の作業に必要な情報を、人が機械に記憶させることを言う。 ●主に、動作位置を教えるティーチングと、動作シーケンスを教えるプログラミングとがある。 ●同義語:教示 詳細表示
- No:15282
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: て
-
生産現場の用語。一時的トラブル、あまりはっきりしないトラブルで、設備や生産が、停止したり空転したりしていること。時間的には短いものを言うが、短時間でも生産には大きな影響があり、チョコ停を減らすことは重要な課題である。 詳細表示
- No:15277
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: ち
144件中 71 - 80 件を表示