よくあるご質問(FAQ)技術用語について
技術用語について
技術用語について
『 た行 』 内のFAQ
-
製品の不良があったときなどに原因を追求できるように、製造情報を残しておくこと。 詳細表示
- No:15322
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: と
-
定格電圧、定格周波数、定格力率において規定する温度上昇限度を超えることなく出力端子間に得られる 皮相電力。 詳細表示
- No:18742
- 公開日時:2015/06/15 09:40
- カテゴリー: て
-
変圧器のインピーダンス。一つの巻線対について、一方の巻線を閉路とし、定格周波数において、 あるタップに対して他方の巻線端子間で測定した等価的な星形結線に置き換えたインピーダンス。 特に指定がない場合、基準タップでの値を測定した巻線の基準インピーダンスに対する百分率(%)で表す。 詳細表示
- No:18760
- 公開日時:2015/06/15 09:40
- カテゴリー: た
-
定格出力で運転しているときの電流。単位:A(アンペア) 詳細表示
- No:18889
- 公開日時:2015/07/06 09:40
- カテゴリー: て
-
通常の状態において、爆発性雰囲気を生成する可能性が小さく、また生成した場合でも 短時間しか持続しない箇所。 詳細表示
- No:18900
- 公開日時:2015/07/06 09:40
- カテゴリー: た
-
定格使用電圧において性能を満足して使用できる最大電流です。 詳細表示
- No:18982
- 公開日時:2015/07/13 09:50
- カテゴリー: て
-
操作回路の電圧降下や瞬時停電が発生しても、コンデンサの放電によって数秒間は接点の閉路状態を保持します。 詳細表示
- No:18985
- 公開日時:2015/07/13 09:50
- カテゴリー: ち
-
定格感度電流が30mA をこえ1000mA 以下のNV (漏電遮断器)をいう。 詳細表示
- No:19013
- 公開日時:2015/08/03 10:00
- カテゴリー: ち
-
定格感度電流以上の地絡電流が生じたときから、その回路を遮断するまでの時間をいう。 詳細表示
- No:19018
- 公開日時:2015/08/03 10:00
- カテゴリー: と
-
データの送受信をおこなう速度。単位はBPS(Bit Per Second:ビット/秒)で表し、1秒間に何ビットのデータを送るかを示す。 ビットとは1文字を構成する2進数(ON、OFF)の最小単位で800BPSといえば、1秒間に800ビットである。 詳細表示
- No:15281
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: つ
144件中 41 - 50 件を表示