ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 た行 』 内のFAQ

144件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 15ページ 次へ
  • 電流ループモード

    位置決めにおけるサーポ制御のモードの一つ。電流によるトルク制御を行うモードのこと。 詳細表示

    • No:15308
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 特殊命令

    ユニット専用命令,PID制御命令,ソケット通信機能用命令,内蔵I/O機能用命令,データロギング機能用命令の総称です。 詳細表示

    • No:15705
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • 同時昇温

    複数ループの到達時間を揃えることができ,部分焼けや部分的な熱膨張のない,均一な温度制御ができます。 省エネ効果もあり,コスト削減につながります。 詳細表示

    • No:15703
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • 遅延釈放形電磁接触

    操作回路の電圧降下や瞬時停電が発生しても、コンデンサの放電によって数秒間は接点の閉路状態を保持します。 詳細表示

    • No:18985
    • 公開日時:2015/07/13 09:50
    • カテゴリー:
  • 中感度形NV(漏電遮断器)

    定格感度電流が30mA をこえ1000mA 以下のNV (漏電遮断器)をいう。 詳細表示

    • No:19013
    • 公開日時:2015/08/03 10:00
    • カテゴリー:
  • 直線補間

    位置決めにおいて横方向送り(X)と縦方向送り(Y)の2台のモータを同時に運転して位置決めするとき、直線上を進むようにCPUが演算して自動運転すること。 詳細表示

    • No:15275
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • トレーサビリティ (traceability)

    製品の不良があったときなどに原因を追求できるように、製造情報を残しておくこと。 詳細表示

    • No:15322
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 段取り替え (retooling)

    多種多様なワーク(加工物)を最適な条件で加工するため、機械を調整したり、加工する工具を取り替えたりすること。 詳細表示

    • No:15273
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 伝送帯域

    光ファイバーケーブルにおいて可能な伝送速度の範囲。 詳細表示

    • No:15305
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • タップ(変圧器)

    巻線の途中に接続できるようにしたもの。巻数比を変更できるようにするために設ける。 詳細表示

    • No:18739
    • 公開日時:2015/06/15 09:40
    • カテゴリー:

144件中 11 - 20 件を表示