よくあるご質問(FAQ)技術用語について
技術用語について
技術用語について
『 そ 』 内のFAQ
-
操作コイルを励磁した直後の瞬間容量(投入VA)です。直流操作の場合は常時入力以下です。 詳細表示
- No:18968
- 公開日時:2015/07/13 09:50
-
●トランジスタおよびトライアックの保護用ヒューズ。 ●半導体素子専用のヒューズで、溶断が早い特性をもっている。 詳細表示
- No:15253
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
モータの損失は、銅損、鉄損、機械損などが挙げられる。単位:W(ワット) 三相モータの場合は、銅損に一次銅損と二次銅損がある。 またその他の損失として漂遊損がある。漂遊損は主に高調波に起因する損失である 詳細表示
- No:18902
- 公開日時:2015/07/06 09:40
-
解決・解答の意。情報処理や通信技術を用いて,企業が抱える経営課題の解決を図ること。顧客管理,電子商取引,サプライチェーン-マネジメントなどのシステムを受注するソフトウエア開発会社などが主に用いる。 詳細表示
- No:15260
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
シーケンサのプログラムで構成されるタイマ。 詳細表示
- No:15256
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
●トランジスタを使ったDC用の入出力形式。 ●ソース入力は、入力がONしたとき入力ユニットへ電源が流れ込む。 ●プラス側がコモン線であるため入力端子が事故でアースしてもONにならない。電圧入力ともいわれ、ヨーロッパに多い。 ●ソース入力は、ソース出力あるいは高信頼性の接点を接続する。 詳細表示
- No:15247
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
電磁接触器の操作コイルや表示灯回路等の小さな電流(数十Ma?数A程度)が流れる回路で、補助a接点やb接点で開閉させます。 詳細表示
- No:18962
- 公開日時:2015/07/13 09:50
-
●正弦波指令を与えたときにモータが指令に追従できる最大周波数。 ●指令の振幅に対してゲインが-3dbとなる周波数のこと。 詳細表示
- No:15254
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
●入カに対する出力のばらつき範囲を示す。 ●A/D、D/A変換ユニットとも最大値に対する精度をいう。 ●周囲温度、電圧変動などが許容範囲内にあることを条件とする。 ●A/D変換ユニットA68ADでは入力10Vに対し、出力2000は±1%以内。 ●D/A変換ユニットA62DAでは入力2000に対し、出力10... 詳細表示
- No:15248
- 公開日時:2012/03/02 17:12
-
●ビルディング形のシーケンサで、基本べースのみでは装着できないI/Oユニット、インテリユニットを装着するためのユニット。 ●CPUは装着できないので、増設ケーブルで基本ベースと接続して情報をやりとりする。 詳細表示
- No:15251
- 公開日時:2012/03/02 17:12
24件中 11 - 20 件を表示