ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 さ行 』 内のFAQ

161件中 81 - 90 件を表示

前へ 9 / 17ページ 次へ
  • 始動完了

    始動をかけられた位置決めユニットが、 正常に位置決めをスタートした状態であることをすぐに答える信号。 詳細表示

    • No:15206
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 実行周期

    IN、PHPL、OUT1などからなるプログラム型POUは、ある一定周期で起動されます。この周期を実行周期といいます。PX Developerでは高速(100ms)、中速(200〜500ms)、低速(500ms〜5000ms)の実行周期が設定できます。なお、PID、BPI等の制御演算周期に関しては、制御周期(CT)... 詳細表示

    • No:15666
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • 制御系/待機系

    二重化システムで制御,ネットワークの通信を行っているシステム/二重化システムでバックアップ用のシステム 詳細表示

    • No:15672
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • サブセット処理

    サブセット処理は基本命令,応用命令で使用するデバイスに制限を設け,処理速度を早くしたものです。 詳細表示

    • No:15191
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • サーバ用パソコン

    データベースサーバ用パソコンとアプリケーションサーバ用パソコンがあります。 データベースサーバ用パソコンは,MES インタフェースユニットと情報連携するリレーショナルデータベースがあるパソコンです。 アプリケーションサーバ用パソコンは,MES インタフェースユニットからの要求で動作するプログラムがあるパソコンです。 詳細表示

    • No:15655
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • シリアル伝送、シリアルインタフェース

    ●データを2進数(0、1)にして送るとき、1ビットづつ順番(直列)に1本の電線で伝送する方式。 詳細表示

    • No:15213
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 質量流量計

    流量計の内、流体の質量を計測するものをいいます。流体の温度や圧力が大きく変化する場合、流体の密度が変化するため、体積流量に対し温度圧力補正を行う必要があり、システムとして煩雑となって誤差要因も多いという問題があります。このような場合には、質量流量を測定する方式が望ましく、最近では使用頻度が多くなってきています。質... 詳細表示

    • No:15665
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • 最小オフ時間

    電磁接触器を開路させるために必要なオフ指令(外部操作スイッチ・OFFボタンスイッチ)時間となります。 詳細表示

    • No:18955
    • 公開日時:2015/07/13 09:50
    • カテゴリー:
  • 主回路

    モータや電灯回路等の大きな電流(数A〜1000A前後)が流れる回路で、主接点(端子番号1/L1-2/T1、3/L2-4/T2、5/L3-6/T3間)で開閉させます。 詳細表示

    • No:18963
    • 公開日時:2015/07/13 09:50
    • カテゴリー:
  • シフト機能

    A/D 変換においては,A/D 変換したディジタル出力値に任意の値を加算する機能です。 またD/A 変換においては,ディジタル入力値に任意の値を加算して,アナログ出力する機能です。シフトする量を変更すると,リアルタイムに出力値に反映されるため,システム立上げ時の微調整を容易に行うことができます。 詳細表示

    • No:15660
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:

161件中 81 - 90 件を表示