ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 さ行 』 内のFAQ

162件中 71 - 80 件を表示

前へ 8 / 17ページ 次へ
  • 速断ヒューズ

    ●トランジスタおよびトライアックの保護用ヒューズ。 ●半導体素子専用のヒューズで、溶断が早い特性をもっている。 詳細表示

    • No:15253
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 総所要量

    製品の生産数量が決定すれば、それを部品展開して、製品を構成するそれぞれの部品の必要数が分かる。この数量を総所要量という。 詳細表示

    • No:15259
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 操作コイル定格

    操作コイルの定格使用電圧(公称電圧)範囲および周波数(交流操作のとき)を表します。 詳細表示

    • No:18978
    • 公開日時:2015/07/13 09:50
    • カテゴリー:
  • 始動時バイアス速度

    位置決めにおいて、機械の動きはじめは大きいトルクが必要であるが、ステッピングモータでは速度0でのトルクが不安定なことがあるので、最初からある速度でスタートすると円滑にできる。そのスタート時に設定する速度。 詳細表示

    • No:15207
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • シリアル伝送、シリアルインタフェース

    ●データを2進数(0、1)にして送るとき、1ビットづつ順番(直列)に1本の電線で伝送する方式。 詳細表示

    • No:15213
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • サーボアンプ

    シーケンサや位置決めユニット、モーションコントローラなどの上位装置からの指令どおりにサーボモータを回転させるための制御装置。 詳細表示

    • No:15181
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • サブセット処理

    サブセット処理は基本命令,応用命令で使用するデバイスに制限を設け,処理速度を早くしたものです。 詳細表示

    • No:15191
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 総重量出力値

    A/D 変換出力値を静荷重較正や風袋消去を行い,重量換算した値。 詳細表示

    • No:15683
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • シーケンシャルファンクションチャート

    ●(Sequencial Function Chart)シーケンス言語の一種でIECで規格化されている。 ●一連の制御動作をフローチャートに似たブロック図で表現することにより全体構成の把握、プログラムの実行順序や実行条件を明確にすることのできる制御仕様の記述言語。 詳細表示

    • No:15201
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 正論理

    電圧の高いレベル(High)をON(1)、低いレベル(Low)をOFF(0)とする取りきめ。 詳細表示

    • No:15236
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:

162件中 71 - 80 件を表示