ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 さ行 』 内のFAQ

161件中 51 - 60 件を表示

前へ 6 / 17ページ 次へ
  • サージキラー

    ●サージの抑制を目的として使用される素子。 ●シーケンサの出力側にコイルなど誘導負荷があるときに接続する。 詳細表示

    • No:15179
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ジョグ送り

    手動で動作を行います。 詳細表示

    • No:18810
    • 公開日時:2015/06/29 09:50
    • カテゴリー:
  • 実行周期

    IN、PHPL、OUT1などからなるプログラム型POUは、ある一定周期で起動されます。この周期を実行周期といいます。PX Developerでは高速(100ms)、中速(200〜500ms)、低速(500ms〜5000ms)の実行周期が設定できます。なお、PID、BPI等の制御演算周期に関しては、制御周期(CT)... 詳細表示

    • No:15666
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • サムチェック

    データが伝送途中で変化したとき、それを検出(エラー検出)する機能。 詳細表示

    • No:15192
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ゼロクロススイッチング

    ●交流開閉用のサイリスタにおいて正弦波電流の0点附近で導通、不導通させること。 ●目的は突入電流を制御することにある。 ●なお、トライアックの不導通は電流の0点で行うのが特性上もっとも簡単である。 詳細表示

    • No:15243
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 積算タイマ

    コイルがONになった時間を積算する方式のタイマ。 詳細表示

    • No:15237
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • セミグラフィック

    画面に図などを描くとき、あらかじめ用意されたパターンを使用して描くこと。 詳細表示

    • No:15242
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • サーキットプロテクタ

    電気配線を短絡などによる焼損から保護するスイッチ。 詳細表示

    • No:15177
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • サージ

    ●異常電圧。 ●コイルをOFFした瞬間に発生するような電圧。 ●サージによって半導体素子が破壊されたり、寿命が短くなる。また、ノイズの原因にもなるので、サージキラーで抑制する。 詳細表示

    • No:15178
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 差動方式

    ●一つの信号を出力する場合、信号と極性の反転した信号を同時に対で出カする方式。 ●高い周波数の伝送が可能、ノイズに強い、などの特長によりパルス列の入出力など高速な信号の伝送に用いられる。 ●一般に発信側をドライバ、受信側をレシーバと呼び、専用ICが使用される。 詳細表示

    • No:15190
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:

161件中 51 - 60 件を表示