ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 こ 』 内のFAQ

28件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 3ページ 次へ
  • 固定損

    負荷の大きさによらず一定の損失で、鉄損と機械損が挙げられる。単位:W(ワット) 詳細表示

    • No:18925
    • 公開日時:2015/07/06 09:40
  • 高感度形NV(漏電遮断器)

    定格感度電流が30mA 以下のNV (漏電遮断器)をいう。 詳細表示

    • No:19014
    • 公開日時:2015/08/03 10:00
  • 高速積算タイマ

    計測単位が0.01 ? 100ms で,コイルがON している時間を計測するタイマです。タイマのコイルがON すると計測を開始し,タイムアップすると接点がON します。タイマのコイルがOFF になっても現在値,接点のON/OFF 状態を保持します。再度コイルがON すると,保持していた現在値から計測を再開します。 詳細表示

    • No:15647
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
  • コンパクトフラッシュカード

    Compact Flash Association が発行している「CF+ and Compact Flash Specification」で規定されているストレージカードです。 詳細表示

    • No:15652
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
  • コンデンサバックアップ

    ●電源OFFのとき、IC-RAMメモリの内容を消失させないようにコンデンサで保持すること。 ●コンデンサは、停電時の保持能力は短時間であり、バッテリの交換時のメモリ保持が主目的である。 詳細表示

    • No:15172
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • 拘束試験

    ロータを固定した状態で電圧を印加し、入力電力や電流を測定する試験 詳細表示

    • No:18929
    • 公開日時:2015/07/06 09:40
  • コンポジットビデオ信号

    ●同期信号、輝度信号、色信号を?つの信号にまとめたビデオ信号。 ●白黒のCRTヘ入力しても色の階調に応じた画面を表示する。 ●接続は同軸ケーブル1本で済むが、映像の周波数帯域が色搬送波によって制限されてしまうので、鮮明な映像を送ることはできない。 詳細表示

    • No:15173
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • コンカレント・エンジニアリング (Concurrent Engineering(CE))

    同時並行開発を意味し、製品開発のコンセプトを決める段階から、商品設計、実験評価、生産準備、製造・出荷にまで至る各プロセスを同時並行的に進行することで、製造におけるライフサイクル全体を最適化していくものである。その期待成果としては、開発期間短縮、開発資源の有効活用、コストダウンなどがある。 詳細表示

    • No:15176
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • 構造化ラダー/FBD言語

    構造化ラダー/FBD言語は,リレー回路の設計技術に基づいて作られたグラフィック言語です。直感的に理解しやすいため,シーケンスプログラムで一般的に用いられています。 詳細表示

    • No:15654
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
  • 光電センサ

    可視光などの光によって、ワークのを検出するためのセンサ。 詳細表示

    • No:18766
    • 公開日時:2015/06/15 09:40

28件中 11 - 20 件を表示