よくあるご質問(FAQ)技術用語について
技術用語について
技術用語について
『 か行 』 内のFAQ
-
定格感度電流における動作時間が0.1秒以内のNV(漏電遮断器) をいう。機械または配線器具材料の金属製外箱などを経て地絡が生じた場合に、金属製外箱などにほどこしてある接地工事と相まって電路の遮断が行われ、機器金属製外箱に人が触れていても感電による事故保護が期待できる。 詳細表示
- No:19017
- 公開日時:2015/08/03 10:00
- カテゴリー: こ
-
プロジェクト内のすべてのプログラムで使用できるラベル。 詳細表示
- No:18994
- 公開日時:2015/07/27 09:40
- カテゴリー: く
-
ステータが作る回転磁界のS極とN極の数。 S極とN極が必ず対になっているので、極数は2、4、6…など必ず偶数になる。 三相モータでは2、4極が中心だが、サーボモータでは6極以上であることが多い 詳細表示
- No:18931
- 公開日時:2015/07/06 09:40
- カテゴリー: き
-
大気圧を基準(=0)として表した圧力の大きさのことで、最も広く用いられています。大気圧より大きい圧力は正圧、大気圧より小さい圧力は負圧といいます。絶対圧力と特に区別が必要な場合、単位のあとにGを付加します。例3kg/c㎡G。 詳細表示
- No:15645
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: け
-
●光ファイバーケーブルの光ファイバは、コアとクラッドからできている。 ●コアは光が伝わる中心部で屈折率が高い。太さは髪の毛程度。 ●クラッドはコアの外側をカバーする部分で光を閉じこめる役目をするもので、屈折率が抵い。 ●コアとクラッドは屈折率のちがいでSI(ステップインデックス)とGI(グレーデッドインデッ... 詳細表示
- No:15166
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: こ
-
シーケンスプログラムの回路ブロックと回路ブロックの間の説明文(ステートメント)。 詳細表示
- No:15147
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: き
-
●データリンクにおいて、ローカル局あるいはリモートI/O局が異常になったときデータリンクから抜けて運転しなくなること。 ●異常を修復してもとの運転に戻すとき、自動復列に設定してあれば自動的にリンクに組み込まれることになる。 詳細表示
- No:15133
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: か
-
シーケンサ位置決めユニットにとって異常なときONとなる信号。つぎのときONする。 1.電源投入時 2.位置決め中に停止(READY信号0FF)をかけたとき 3.シーケンサレディ信号が0Nしたとき 4.周辺機器からパラメータ、原点復帰データを書き込んだとき 5.周辺機器のテストモード中で「原点復帰」「位置決め」「J... 詳細表示
- No:15164
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: け
-
統一信号(空気圧信号)を統一信号(電気信号)に変換する変換器です。空電トランスデューサ。 詳細表示
- No:15643
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: く
-
機械学習(Machin Learning、マシンラーニング)とは、AI(人工知能)を実現するためにコンピュータにデータを学習させる技術である。学習したデータからパターンや構造を読み取り、分類や予測のモデルを構築することで、コンピュータが自動で判断できるアルゴリズムを作る。 一般的にコンピュータで... 詳細表示
- No:38405
- 公開日時:2021/06/28 11:45
- カテゴリー: き
105件中 31 - 40 件を表示