よくあるご質問(FAQ)技術用語について
技術用語について
技術用語について
『 か行 』 内のFAQ
-
電磁接触器を開閉することなしに各部の温度上昇値が規定値を超えないで8時間通電できる電流です。なお、開放熱電流はJIS C8201-1に規定された表現で、従来は定格通電電流と表現していました。 詳細表示
- No:18981
- 公開日時:2015/07/13 09:50
- カテゴリー: か
-
高調波とは、基本波(一般には電源周波数)の整数倍の周波数成分をもつものと定義され, インバータなどに内蔵されている整流回路を主な発生源とします。高調波の増加により電流にひずみが発生し、 電力用コンデンサ、モータ、ブレーカ、各種精密機器に騒音や加熱、誤作動などの悪影響を及ぼすため、 リアクトルやアクティブフィルタの... 詳細表示
- No:18816
- 公開日時:2015/06/29 09:50
- カテゴリー: こ
-
許容回生電力に対する回生電力の割合。 詳細表示
- No:15130
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: か
-
伝送路に単一チャネルのデータ信号を符号化して、搬送波(情報をのせて送る正弦波または周期的なパルス信号)にのせて送る方式。 詳細表示
- No:15146
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: き
-
●MELSECNET/10、H、CC-Link IE コントローラにおけるネットワーク全体を管理する局で、1ネットワークに1台のみ存在する。 ●万一、管理局が異常になっても、通常局の一つが管理局の代わり(サブ管理局)となり、データリンクを続行することができる。 詳細表示
- No:15137
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: か
-
回転体がその状態を維持しようとする大きさを示す物理量。単位:kg・m^2 イナーシャが大きいほど、加減速時に大きなエネルギーが必要だが、一定速度の場合は速度安定度が高い。 モータのイナーシャ(自己イナーシャ)と、負荷のイナーシャ(負荷イナーシャ)がある。 サーボモータでは負荷イナーシャと自己イナーシャの比を推奨倍... 詳細表示
- No:15138
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: か
-
電流波高値(ピーク電流)と電流実効値の比で表される値です。 機種選定には電流実効値と併せて電流波高値(ピーク電流)も仕様内であることの確認が必要です。 FW-Sシリーズのクレストファクタは3.0のため、電流波高値(ピーク電流)が電流実効値(定格電流)の300%の負荷にも対応できます。 詳細表示
- No:18782
- 公開日時:2015/06/22 10:00
- カテゴリー: く
-
●共通線。 ●16点1コモンといえば16個の入力あるいは出力が、1本の共通線につながっており、同一電源にしなければならない。 詳細表示
- No:15170
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: こ
-
測定データを0?100%で表現するのではなく、実際の工業単位で表現したデータのことです。 詳細表示
- No:15653
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: こ
-
●位置決め制御において3通りある原点復帰方法のひとつ。 ●原点復帰動作中に近点ドグONで減速を開始し、クリープ速度で「近点ドグON後の設定移動量」分移動した後、最初の零点信号位置を原点アドレスとする方式。 詳細表示
- No:15134
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: か
105件中 21 - 30 件を表示