ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 か行 』 内のFAQ

105件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 11ページ 次へ
  • 外部故障診断

    ●制御機器の入出力信号または内部リレーなど、検出デバイスの動作により、あらかじめ設定しておいた条件データと比較して、外部の制御機器の故障診断を行うこと。 ●MELSECでは外部故障診断用のソフトウェアパッケージとユニットがあり、順序時間チェック、回数チェック、正常パターンチェック、不正パターンチェック、上下限値... 詳細表示

    • No:15132
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 監視時間

    ●MELSECNET、CC-Link IEにおいて、リンクスキャンの始まりから、次のリンクスキャンの始まりまでの間隔を監視する時間。 ●リンクパラメータでこの時間を設定すると、実際の時間が設定値よりも長くなると子局との交信を中止してしまう。 ●尚、監視時間を設定するときは、実際のリンクスキャン時間のほかに、ル... 詳細表示

    • No:15136
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 稼動率 (Rate of Operation)

    後工程に必要な(売れに結びついた)生産量を加工するのに、その設備能力でフル操業した時の、定時能力に対する需要の割合をいう。 詳細表示

    • No:15141
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ゲートウェイ機能

    ●一般に、互いに異なるネットワーク同士を接続しようとすると信号方式や機能が違うため、プロトコル変換が必要になる。 ●この異なるネットワーク間の橋渡しを行い、相互に通信を可能にするための機能。 詳細表示

    • No:15157
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 稼動実績 (operation progress)

    製造現場に対する製造指示に対して、設備の視点にたった実績情報。指示された生産を行った結果、その設備の稼動状況がどのようなものがあったかを示す。 詳細表示

    • No:15140
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • グローバルラベル

    プロジェクト内のすべてのプログラムで使用できるラベル。 詳細表示

    • No:18994
    • 公開日時:2015/07/27 09:40
    • カテゴリー:
  • クランプダイオード

    ●電圧を一定のレベル、あるいは一定方向にクランプするために設けるダイオード。 ●直流用サージキラー。 詳細表示

    • No:15154
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 管理局移行時間

    電源OFF などにより管理局がダウンしてから,サブ管理局でデータリンクが開始されるまでの時間です。 詳細表示

    • No:15638
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • コミット(COMMIT)

    データベースへの変更を確定させる処理です。 詳細表示

    • No:15650
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:
  • ゲインドリフト

    温度によるゲインの変動分。 詳細表示

    • No:15644
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:

105件中 11 - 20 件を表示