ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ふ 』 内のFAQ

46件中 11 - 20 件を表示

前へ 2 / 5ページ 次へ
  • プログラム容量

    ●シーケンスプログラムの領域とマイコンプログラムの領域の合計容量。 ●シーケンスプログラムの容量は、最大何ステップのプログラムを記憶させることができるかの大きさをKステップ単位で表わす。 ●1Kステップといえば1024ステップのこと。 ●マイコンプログラムの容量は、最大何Kバイトのマイコンプログラムを記憶さ... 詳細表示

    • No:15377
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • プログラムメモリ

    CPU ユニットが演算するために必要なプログラムやパラメータを格納するメモリです。 詳細表示

    • No:15376
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • ブレーカ

    モータに過電流が流れるのを保護するためのスイッチ。 三相モータを直入れ始動する場合の始動スイッチとしても用いられる。 詳細表示

    • No:15374
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • フェイルセーフ

    障害が発生したとき、適切な処置をして安全側に動作させること。 詳細表示

    • No:15364
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • ブロック切換え方式

    ブロック切換え方式は,使用しているファイルレジスタ点数を,32k 点(1 ブロック) 単位で区切って指定する方式です。 32k 点以上のファイルレジスタは,RSET 命令で使用するファイルレジスタのブロックNo. を切り換えて指定します。 各ブロックともR0 ? R32767 で指定します。 詳細表示

    • No:15730
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
  • 負荷トルク

    モータが負荷を回転させるために必要なトルク。単位:Nm 詳細表示

    • No:18866
    • 公開日時:2015/07/06 09:40
  • プログラミングツール

    GX Works2,GX Developer の総称。 詳細表示

    • No:15726
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
  • プラスチックファイバ

    ●光ケーブルで芯線がプラスチックのもの。 ●ガラスファイバより太く(直径1mm程度)、伝達距離が短いが安価である。 ●MELSECNET/MINIに便用。 詳細表示

    • No:15367
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • 負論理

    ●電圧の低いレベル(Low)をON(1)、高いレベル(High)をOFF(0)とするとりきめ。この逆が正論理。 ●トランジスタなどの回路では、正負を規定しておく必要がある。 詳細表示

    • No:15378
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • ファイルレジスタ

    データレジスタの拡張用のデバイスです。 詳細表示

    • No:15722
    • 公開日時:2012/04/02 11:29

46件中 11 - 20 件を表示