ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 R 』 内のFAQ

14件中 11 - 14 件を表示

前へ 2 / 2ページ 次へ
  • RS-232Cインタフェース

    ●RS-232Cは米国電子工業会(EIA)が決めた規格。 ●コネクタの25本のピンの寸法、名称、信号のタイミングなどをきめている。 ●電子機器間をつないで2進データを通信するときの規格としてJIS X 5101がある。 ●RS-232Cは、たとえばコンピュータとシーケンサが1:1で通信できる。 ●ノイズに... 詳細表示

    • No:15567
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • R/3

    ドイツSAP社のERPパッケージ。世界の主要企業1万社以上に導入されており、世界最大のシェアを誇るこの分野のパイオニア的な製品。R/3の構造は、データベース、アプリケーション、プレゼンテーション(クライアント)の3階層のクライアントサーバシステムになっており、それぞれがハードウェアやOSに依存しないオープンな仕様... 詳細表示

    • No:15571
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • ROM

    ●Read Only Memory(ロム) ●読出し専用メモリを言う。EP-ROM、EEP-ROMなどがある。 詳細表示

    • No:15566
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
  • RUN中書込み

    システムを停止させることなく実行中のプログラムの一部を変更する機能。 詳細表示

    • No:15810
    • 公開日時:2012/04/02 11:29

14件中 11 - 14 件を表示