よくあるご質問(FAQ)技術用語について
技術用語について
『 アルファベット順 』 内のFAQ
-
MTOは、製品在庫、部品在庫を持たずに、受注があってから部品を調達して、組み立てる。在庫負担は基本的にない。納期内に部品調達して組み立てることが必要で高度な調達・管理体制が必須である。 詳細表示
- No:15548
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: M
-
P動作、I動作、D動作の組合せにより、測定値PVを早く・正確に設定値SVと同じ値になるように操作量MVを演算し出力する制御。 なお、PIDの3動作を含まない制御の場合、含まれる動作の組合せによりP制御,PI制御と呼ばれます。 PI動作は主に、流量制御、圧力制御、温度制御に用います。PID動作は主に、温度制御に用います。 詳細表示
- No:15804
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: P
-
MTSは顧客の需要を予測して生産する方式。生産管理の難易度が下がるが、在庫負担が大きい。また売れ残りの危険がある。 詳細表示
- No:15549
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: M
-
SFC (sequential function chart)
機械の自動制御をシーケンサにより順序どおり運転させるためにもっとも適した構造化プログラミング方式。 詳細表示
- No:15812
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: S
-
●イーサネット。 ●パソコンやワークステーションで標準的なネットワークの通信方法。 ●IEEE802.3として規格制定されている。 ●データリンク制御はCSMA/CD方式で、データ伝送速度は10Mbps?1Gbps。 ●ケーブル規格により、太い同軸ケーブルをバス形に配線する10BASE5、細い同軸ケーブル... 詳細表示
- No:15501
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: E
-
●Mean Time Between Failures(平均故障間隔時間) ●システムの信頼性を表わす尺度の一つ。 ●一度故障が起きてから次に故障するまでの平均時間で表わす。つまり、システムや装置が故障なしに動作する平均時間で、この値が大きいほど信頼性が高い。 ●例えば、MTBFが3年の装置を15台使用した... 詳細表示
- No:15543
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: M
-
AGV(無人搬送車、Automatic Guided Vehicle)
AGV(無人搬送車、Automatic Guided Vehicle)は、人による操作を必要としない自動の搬送車です。物流業のほか、製造業では工場や倉庫の中でワークの搬送を自動化するマテハン機器として使われています。その他の業界でも、病院では機材や病室への食事の搬送、飲食業では配膳作業などで活用が始まっています。... 詳細表示
- No:38401
- 公開日時:2021/06/28 12:02
- カテゴリー: A
-
PG ゼロともいう。 “零点信号”の項を参照。 詳細表示
- No:15824
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: Z
-
CPU 共有メモリは、マルチCPU システムの各CPU ユニット間でデータの書込み/読出しを行うために、各CPU ユニットが内部に持っているメモリです。CPU 共有メモリには、下記の5種類があります。・ 自号機動作情報エリア・ システムエリア・ 自動リフレッシュエリア・ ユーザ自由エリア・ マルチCPU 間高速通... 詳細表示
- No:15778
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: C
-
●2台以上のシーケンサで情報交換のため一方の出力と他方の入力を接続してON/OFFを伝えること。 ●伝送する入出力点数分以上の電線本数が必要。 詳細表示
- No:15525
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: I
232件中 31 - 40 件を表示