よくあるご質問(FAQ)技術用語について
技術用語について
『 アルファベット順 』 内のFAQ
-
FFT(Fast Fourier Transform、高速フーリエ変換)は、さまざまな信号の波形を三角関数の和で表すフーリエ変換を高速に行う手法です。コンピュータで扱うためにサンプリングしたデータをもとに行う離散フーリエ変換を高速化することを指す場合が多いです。 波形をFFT解析することによって、時間に... 詳細表示
- No:37800
- 公開日時:2020/04/13 08:53
- カテゴリー: F
-
機械原点復帰の近点ドグからの入力信号のこと。 詳細表示
- No:15786
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: D
-
Reliability(信頼性)Availability(稼動性)Serviceability(保全性)の略称です。 自動化設備の総合的な使いやすさをいいます。 詳細表示
- No:15564
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: R
-
偏差。目標値(SV)と測定値(PV)の差。 詳細表示
- No:15787
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: D
-
●Pulse Per Second。1秒当りのパルス数。 ●kppsは1,000パルス/秒(キロpps) ●Mppsは100万パルス/秒(メガpps) 詳細表示
- No:15559
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: P
-
位置決め制御可能範囲の下限に設置したリミットスイッチ(b 接点構成とし通常は通電状態)が動作したことを知らせる入力信号。 RLS 信号がOFF(非導通)で位置決め動作が停止となる。 詳細表示
- No:15809
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: R
-
NC 装置に加工を指示する紙テープにパンチされている言語のこと。 NC 言語には,EIA コード(EIA 言語),ISO コード(ISO 規格),JIS コード(JIS 規格)がある。 詳細表示
- No:15799
- 公開日時:2012/04/02 11:29
- カテゴリー: N
-
●Carrier Sense Multiple Access/Collision detection ●ネットワーク制御方式の一種。 ●各端末装置が送信を行うとき、送信のための通信路が空いているかどうかを確認してから送る方式。 ●空いていないときそのまま送信すると、データとデータがぶつかってしまうので、定め... 詳細表示
- No:15472
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: C
-
MT(マハラノビス・タグチ)法は、品質工学に基づくパターン認識手法「MTシステム」の一つである。MTシステムはP.C.マハラノビス博士と田口玄一博士が提案したものであり、両者の頭文字からその名が付けられている。MTシステムの中で最初に具体化された手法がMT法であり、検査対象のデータが正常か異常かを判定したり、原因... 詳細表示
- No:38408
- 公開日時:2021/06/28 12:02
- カテゴリー: M
-
●コンデンサCと抵抗Rを直列に接続したサージキラー。 ●コンデンサによって高い周波数のサージを吸収させる目的で接点、トライアックあるいは誘導負荷に並列して接続して使用する。 ●負荷と並列に接続するときはONしたときのコンデンサの充電があるので、トライアック出力、トランジスタ出力では障害の出ることがある。 ●... 詳細表示
- No:15470
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: C
232件中 211 - 220 件を表示