よくあるご質問(FAQ)技術用語について
技術用語について
『 アルファベット順 』 内のFAQ
-
●デシベル。 ●エネルギーの減衰量を表わす単位。dBmは光電力の量を表わす単位。 ●“伝送損失”の項を参照。 dBm/kmは光ケーブル1km当りの減衰量を示す。 詳細表示
- No:15482
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: D
-
●Binary Synchronous Communications ●基本形データ伝送手順。 ●JIS X 5002に規定がある。 ●コンピュータ同士あるいはコンピュータとシーケンサでデータ通信するプロトコルの一つ。 ●H/WにはRS-232Cを使うことができる。 ●制御形態としてコンテンション方式と... 詳細表示
- No:15459
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: B
-
CPC (Collaborative Product Commerce)
企業の製品開発を中心に ERP、SCM、CRM などのシステムを連携させ、インターネットを利用した企業の全社的な電子商取引インフラを整備するもの。企業組織間、ビジネス システム間の障壁を取り除き、製品ライフサイクルの全段階を通じて、主要パートナー、サプライヤ、顧客、社内の製造担当部署が共通のビジネス・プロセスで作... 詳細表示
- No:15477
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: C
-
部品・素材メーカ、製品メーカから卸、小売までの業務連鎖(Supply Chain)を統合的に管理して、ムダの排除とコストの削減を目的とした管理コンセプト。 SCMを小売側から見てDCM(Demmand Chain Management)ということもある。内容的には同じものである。 詳細表示
- No:15580
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: S
-
●米国電子工業会(EIA)が規格化したもの。 ●RS-232Cと同じようなものであるが、1:n(n=1?32)で通信でき、ケーブルの総廷長500m以内。 ●差動信号なのでノイズに強く、RS232Cより振幅電圧が低い(±2?5V)。 ●通信速度は最高29KBPS。 ●多くの局と通信できるので、マルチドロップ... 詳細表示
- No:15568
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: R
-
データを格納し、またそこからデータを取り出す方式の1つ。格納された順に取り出されるようにする方法。一番新しく格納されたデータが一番最後に取り出される。キューと呼ばれるデータ構造はこの方式でデータを扱う。 詳細表示
- No:15510
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: F
-
広く普及しているプログラミング言語であるC言語に、オブジェクト指向的な拡張を施したプログラミング言語。C++の言語仕様はC言語の上位互換になっており、C++言語の処理系を用いて従来のC言語で記述されたソフトウェアの開発を行なうことも可能である。オブジェクト指向プログラミングにより、プログラムの再利用が可能となり、... 詳細表示
- No:15474
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: C
-
CRP (Capacity Requirements Planning)
生産に入る直前の短期的な能力計画で、計画された各品目のプライオリティを実行するために必要な生産能力の所要量を把握・手当てする。資材所要量計画の出力である製造所要オーダに対し、各ワークセンタ単位に山積みし、製造できるか否かを判断、これに基づき、製造所要オーダを山崩しし、最終的な製造オーダを発行する。 詳細表示
- No:15479
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: C
-
DBMS (DataBase Management System)
データベース管理システムの意。共有データとしてのデータベースを管理し、データに対するアクセス要求に応えるソフトウェア。データの形式や利用手順を標準化し、特定のアプリケーションソフトから独立させることができる。また、データの管理を専門のソフトウェアに任せることにより、アプリケーションソフトの生産性や性能、資源の利用... 詳細表示
- No:15489
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: D
-
●Hexadecimal ●ともに16進数を示す。 詳細表示
- No:15514
- 公開日時:2012/03/02 17:12
- カテゴリー: H
232件中 141 - 150 件を表示