ここから本文

Factory Automation

よくあるご質問(FAQ)技術用語について

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 た行 』 内のFAQ

143件中 41 - 50 件を表示

前へ 5 / 15ページ 次へ
  • 端子箱

    モータと外部電源の接続を保護するためのもの。 詳細表示

    • No:18895
    • 公開日時:2015/07/06 09:40
    • カテゴリー:
  • 立形

    フランジ形を軸下向きにしたモータ。 詳細表示

    • No:18896
    • 公開日時:2015/07/06 09:40
    • カテゴリー:
  • 定格使用電流

    定格使用電圧において性能を満足して使用できる最大電流です。 詳細表示

    • No:18982
    • 公開日時:2015/07/13 09:50
    • カテゴリー:
  • 定格使用電圧

    閉路容量、遮断容量、開閉頻度および開閉耐久性に関連して適用を決定する電圧です。 詳細表示

    • No:18983
    • 公開日時:2015/07/13 09:50
    • カテゴリー:
  • 定格絶縁電圧

    耐電圧を保証し、絶縁距離を決定する基準となる電圧です。 詳細表示

    • No:18984
    • 公開日時:2015/07/13 09:50
    • カテゴリー:
  • 調歩同期方式

    ●データを送るとき、発信側と受信側でタイミングを合わせてやりとりする必要があり、それを同期をとるという。 ●調歩同期方式は、1文字づつ同期をとる方式である。このとき1文字の始めにスタートビットを付けて文字コードを送りその後にストップビットを付けて終了とする。 ●調歩同期方式は、ピット同期、フレーム同期どちらの... 詳細表示

    • No:15276
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 立上り時間

    ●信号がONになって完全に安定するまでの時間。 ●パルスを力ウン卜するときパルスがゆっくり立ち上るとカウントする時点が問題になる。 ●配線距離が長い等の理由で発生する。 詳細表示

    • No:15268
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • ツイストペア線

    2本の絶縁電線をより合わせた電線。 電流の往復をこの2本に流すことにより、主に電磁誘導ノイズ防止ができるので使用する。 詳細表示

    • No:15280
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • トランスデューサ

    ●アナログ量の変換装置。 ●温度、圧力などをDC0〜10Vにしたり、電流5Aを10mAに変換するようにアナログ量を扱いやすいレベル(10V、20mAなど)に変換することができる。 ●シーケンサのA/D変換器の入力の前に接続して使用する。 詳細表示

    • No:15319
    • 公開日時:2012/03/02 17:12
    • カテゴリー:
  • 調節弁

    自動制御の調節部からの操作信号をうけ、空気圧、油圧、電気、などの補助動力により弁本体を操作し所定の値に制御します。アクチュエータと弁本体から構成されます。 詳細表示

    • No:15689
    • 公開日時:2012/04/02 11:29
    • カテゴリー:

143件中 41 - 50 件を表示